ホルマリン危険表示ラベル(大容量箱) | 外装用危険表示ラベル
赤帯警告と縦見出しで危険性を即時表示し、GHS準拠のピクトグラムとトレーサビリティを兼備した医療材料向け外装ラベル

製品概要
医療・検査現場で用いられる「病理組織固定用ホルマリン」の外装用危険表示ラベルです。クラフト色の段ボールに白地ラベルを大きく配し、赤帯と太字ゴシックで危険性を即時に伝達。運送業者や院内物流の動線上でも一目で識別できる配色・コントラスト設計とし、安全配慮とコンプライアンスに直結する情報を過不足なく集約しています。
上部は赤地に白文字の「危険!取扱注意」で注意喚起、左端は赤枠の縦見出しで「医薬用外劇物」を明示。中央には「病理組織固定用ホルマリン」を力強く掲げ、濃度(10・15・20%)、中性緩衝剤の有無、ホルムアルデヒド含有量(3.5・5.2・7.0%)を表組みで整理しました。右側にはGHSピクトグラム(急性毒性/健康有害性)を配置し、下段の赤帯では「医療材料が入っているため横積み・転倒防止」を白抜きで強調。商品番号・入数・LOTの記入欄を備え、現場での追記運用にも対応します。
ラベルは反射を抑えた上質紙と高コントラスト印字で可読性を確保し、段ボールの粗面にも安定して接着。遠目からは赤帯と大見出しで「危険物の外装」であることを素早く伝え、近距離では表組みと記入欄で運用情報とトレーサビリティを担保します。結果として、取り扱いミスの抑止、庫内表示の標準化、搬送時の安全性向上に寄与する実務志向のラベル仕様です。
課題と提案内容
病理組織固定用ホルマリンの外装として、運送~院内搬送の多段階ハンドリングで危険性を瞬時に認識させ、取り違い・転倒・横積みを抑止することを目的に開発しました。従来の小さな警告表示では遠距離からの視認性が低く、多忙な現場で見落とされるリスクがありました。
そこで、赤帯の「危険!取扱注意」と縦見出し「医薬用外劇物」を強コントラストで配置し、白地に太字ゴシックで製品名を大きく出すことで遠距離視認と誤読防止を両立しました。濃度と中性緩衝剤の有無、ホルムアルデヒド含有量を表組みで整理し、右側にGHSピクト(急性毒性・健康有害性)、下段に横積み/転倒防止の注意喚起と商品番号・入数・LOTの記入欄をまとめてトレーサビリティを確保しています。
また、印刷の一部は空欄とすることでお客様側で詳細部分を記載することができます。そのため、記載することも考慮して筆記性が良い上質紙を採用しています。デジタル印刷による可変情報も可能ではありますが高価となるため、大量印刷部分と人の手書きによってコストダウンも狙っています。
お客様情報
お客様 | アジア機材株式会社様 |
---|---|
業界 | 製造業、卸売業、企画会社 |
事業規模 | 正社員・準社員数 45名 パート数 91名 |
事業内容 | プラスチック製検査用器材等の企画・開発・販売 |
ニーズ | 良い製品を安く提供している点を評価しております。お客様にも提供することがあるため、特に品質重視でお取引させていただいています。 |
提案背景とこだわりポイント
運用背景 | 病理組織固定用ホルマリンの外装として、運送~院内搬送の多段階ハンドリングで危険性を瞬時に認識させ取り違い・転倒・横積みを抑止することを目的に開発しました。 |
---|---|
表現コンセプト | 赤帯の「危険!取扱注意」と縦見出し「医薬用外劇物」を強コントラストで配置し、白地に太字ゴシックで製品名を大きく出すことで遠距離視認と誤読防止を両立しました。 |
情報設計 | 濃度と中性緩衝剤の有無、ホルムアルデヒド含有量を表組で整理し、右側にGHSピクト(急性毒性・健康有害性)、下段に横積み/転倒防止の注意喚起と商品番号・入数・LOTの記入欄をまとめてトレーサビリティを確保しました。 |
素材・印刷技術 | 反射を抑える上質紙に高コントラスト印字を施し、粗面の段ボールにも安定接着する仕様とすることで倉庫照明下でも読みやすく現場記入もにじみにくい運用性を実現しました。 |
製品情報
材質 | 上質紙 |
---|---|
大きさ | 210mm×148mm |
色数 | 4色刷り(フルカラー印刷) |
加工 | 断裁仕上げ |
仕上げ | シートカット |
納期 | 7営業日 |


表組みと記入欄の詳細レイアウト
濃度情報、GHSピクト、トレーサビリティ欄を効率配置

外装全体での配置バランス
遠距離からでも危険物と判別できる赤帯警告デザイン
医療現場で使用される病理組織固定用ホルマリンの外装において、安全性とコンプライアンスを最重視した危険表示ラベルの制作をお願いしました。運送から院内搬送まで多段階でのハンドリングにおいて、危険性を瞬時に認識できる視認性の高いデザインが必要でした。
赤帯警告と縦見出しによる即時認識、GHSピクトグラムの適切な配置、そして現場でのトレーサビリティを確保する記入欄まで、安全な取り扱いに必要な要素を過不足なく盛り込んでいただき、医療現場の安全性向上に大きく貢献する製品となりました。
医療・検査現場を支える
安全性重視の危険表示ラベルをご提案します
GHS準拠から段ボール対応まで
お客様の安全管理要件に最適化したラベルを制作いたします。
段ボール外装への貼付状態
クラフト色段ボールに白地ラベルで高い視認性を確保