金箔かすていら〈抹茶〉|京都モチーフ・メタリック縦長ラベル
ダークブラウンの貼箱に映える、メタリック黄緑の細身ラベルで表現する和の上質感

製品概要
「金箔かすていら〈抹茶〉」のギフト箱に貼付する縦長ラベルの事例です。ダークブラウンの貼箱(フタ+身)中央に、メタリックに輝く黄緑のラベルを細身にレイアウト。京都の街並みをモチーフにした線画と、落ち着いた茶系の文字色が、金箔・抹茶という和の上質感を端的に伝え、土産・贈答用途での"特別感"を高めています。箱表面は高光沢仕上げで、売場照明の反射と相まってプレミアムな存在感を演出します。
ラベル中央には縦組みの明朝体で力強く「金箔かすていら」を配置し、上部に小さく「京都」を添えて産地イメージを補強。外枠の二重罫と細密な線画がクラシックな風格をつくり、右下の角印風パネルでフレーバー「抹茶」を明確に表示します。ブラウンの箱×ライムグリーンのラベルという高コントラストの配色により、遠目でも縦のアクセントが効き、棚面での識別性と記憶残存を両立しました。
素材はメタリック感のある基材(箔/蒸着紙系)に濃色刷りを重ね、見る角度で輝度が変化する"光の演出"を実現。箱のグロスラミと合わせて擦れに強く、長期陳列でも美観をキープします。シリーズ展開時は角印のフレーバー表示や地色のトーンを差し替えるだけで多品種に柔軟対応でき、少量多品種でも統一感のあるブランド表現とギフト市場での差別化に貢献します。
お客様情報
お客様 | 京都に拠点を置く老舗菓子店 |
---|---|
業界 | 食品製造業 |
事業規模 | - |
事業内容 | 実店舗だけでなく通販でもお菓子を販売。全国に商品を提供している |
ニーズ | 特に今回の商品は金箔入りの高級カステラとしてブランディングしたいと考えている商品。箔押しを十分に使ったデザインや技術を求めていました。 |
提案背景とこだわりポイント
提案背景 | 京都土産の抹茶カステラで金箔の華やかさと格式を一目で伝える贈答向けパッケージが求められ、細身の縦長ラベルを核に開発しました。 |
---|---|
デザインコンセプト | ダークブラウンの貼箱中央にメタリック黄緑の細長ラベルを縦配置し、京都の街並み線画と縦組み銘「金箔かすていら」・角印「抹茶」で由緒とフレーバーを明快に示す"和クラシック"設計です。 |
色彩へのこだわり | ブラウン×ライムグリーンの高コントラストで抹茶と金箔のイメージを喚起し、遠目でも縦のアクセントが効く視認性と上質感を両立しました。 |
素材・印刷技術 | ラベルはメタリック基材(箔・蒸着紙系)に濃色刷り、箱はグロスラミで光沢を強調して耐擦性を確保し、シリーズ展開は角印部(味名)の差し替えで対応可能にしました。 |
製品情報
材質 | 上質紙 |
---|---|
大きさ | 40mm×75mm |
色数 | 特殊加工 |
加工 | 箔押し |
仕上げ | シートカット |
納期 | 3営業日 |


京都の街並み線画と縦組み明朝体による上質な表現
角印風パネルでフレーバー「抹茶」を明確に表示
金箔入りの高級カステラとして、パッケージから特別感を演出したいという想いがありました。
縦長のメタリックラベルと箔押し加工により、京都の伝統と格式を表現していただき、贈答品としての価値を高めることができました。
高級ギフト向けの
特別感あるラベルをご提案します
メタリック加工から箔押しまで
お客様のブランド価値を高めるラベルを制作いたします。
ダークブラウンの貼箱中央に配置された細身の縦長ラベル
高コントラストの配色で棚面での識別性を確保